愛猫に願うことは健康に長生きしてほしい。
猫が健康で長生きしてもらうにはどうしたらいいのかを探すためにこの本を読みました。
猫の死因トップ3には必ずあげられる「腎不全」。
発生率が高いのに、治療法が確立されておらず予防も難しい…
どうしたら治療できるのか。その研究をされている宮沢先生の書いた本です。
一般の方にも分かりやすく書かれているので読みやすかったです。
猫が30歳まで生きる日 治せなかった病気に打ち克つタンパク質「AIM」の発見
宮崎 徹 (著)
「腎不全」治療できる!?
たくさんの猫が腎臓病にかかり治らずに亡くなっていく現状。
原因も不明で、治療法もなし…。
猫の腎臓病は仕方ないのかなと思ってたのですが、その腎臓病に打ち勝てるかもしれないたんぱく質「AIM」が見つかった!!
このたんぱく質を腎臓病の猫に打つと、腎臓の数値が改善された例が何件か紹介されており、たんぱく質「AIM」の仕組みも詳しく説明されている。
立ち上がれなかった猫が翌日立ち上がったり、ご飯を食べることができたり。
「AIM」を見つけるに至るまで
私も紛いなりにも院卒だったので、研究がそううまいこと行かないのは体感済み。
宮崎先生も例外ではなく、ここまでたどり着くのにドラマがあった。プロジェクトXを思い出す。
初めから猫の腎臓病について研究をしていたのではなく、人の治せない病気を治すために日々研究をされていた。
「AIM」をみつけても、それが何の役割があるのか不明で「研究テーマを変えれば?」と諭されたこともあったけど、それでも研究を進めていき、獣医師や経営者との出会いを経て今の成果に行きついた。
「新しいブレイクスルーを得るために、専門に固執するのではなく、全方位指向性のアンテナをつねに張りめぐらせている必要があるのでは、と思った。」と述べられているように、人との出会てやっぱ大切やねんな。
人にかかわらずいろんな本と巡り会って、もの本に書かれている体験を感じるのも一つの方法だと思う。
最後に
腎臓病にかかってもこの「AIM」を処方してもらえれば改善する。
一安心と思ってたけど、まだ研究段階で薬の生産までには至ってないとのこと。
ただ、実現に向けて開発を進めているとのことなので、完成を願うばかり。
(論文もいつかトライしてみたいな。)
コメント